海陸を完全に網羅するpower・推進力・発電力を供給するエンジン事業部
エンジン事業部

商品ラインアップ・アフターサービス共に常にお客様のニーズを追求する


これまで半世紀以上もの間ディーゼルエンジンの販売を行って参りました。

弊社直営のサービス工場も充実しており、日本各地に協力会社とのネットワークも構築しております。即納を心がけた部品供給などのアフタサービスを含め、これまでの積み重ねで確立されてきた技術により、関係諸官公庁はじめ各業界の皆様からのご信頼を得て、多数のエンジンを納入させて頂いております。

また新たに小型船舶用エンジンとしてCATの販売も開始しており、あらゆる出力レンジに対応できるよう、多岐にわたる機種を取り揃えております。

2009年よりHamiltonJet社の推進装置ウォータージェットも取り扱っており、お客様のニーズに幅広くお応えできるよう努めております。

 

エンジン事業部取扱商品に関してのお問合わせはこちらから

船舶用ディーゼルエンジン
ウォータージェット

 

 

本社

〒103-0023

東京都中央区日本橋本町3-6-2

Tel: 03-3639-5311

Fax: 03-3639-5360

 

Tokyo Head office

3-6-2 Nihonbashi Honcho,

chuo-ku, Tokyo 103-0023

Tel: +81-3-3639-5311

Fax: +81-3-3639-5360

 

 

印刷用会社案内PDF

MTU社独自の電子制御システムADEC(Advanced Diesel Engine Control) を採用。

地球環境に最も適したクリーンエンジン。

新たに燃料噴射ポンプを開発しました。このエンジンの端部に搭載されたギア駆動の電子制御高圧

ポンプと各シリンダーに取付けられた2つの燃料貯蔵コモンレール、並びにソレノイドバルブが

装着された燃料噴射弁により、従来のシステムでは困難であった燃料噴射圧力及び燃料噴射の

タイミングを完全に制御することが可能となりました。

 

シリーズ6020004000からなる豊富な型式より、お客様に最も適した出力のエンジンを提供

致します。出力範囲は261kWから3440kWまで幅広くラインアップし、官公庁船の巡視艇や

警備艇から旅客船に至るまで様々な仕様を提案することができます。

 

進化するコモンレール噴射システム


世界的に高まる地球環境保護に対応しクリーンエンジンを実現

矩形状の燃料噴射でアトダレを防止し燃料比率を改善、UHCも低減

燃料ラインの圧力変動を抑制し、安定した燃料供給を実現

排ガスと騒音をさらに改善

連続使用に耐え得る十分な性能と耐久性

 

優れた電子制御システムADECAdvanced Diesel Engine Control


エンジン・減速機の遠隔制御および監視制御を統制する電子システム

電子制御により安全性と信頼性を向上

エンジンに直接搭載可能な頑丈なつくり

コネクターによる容易な配線

 

環境に配慮したエンジン性能


IMO(国際海事機関)海洋汚染防止条約の規制値をクリア

EPA(アメリカ合衆国環境保護局)TierⅡ規制値をクリア

国際大気汚染防止原動機証書(EIAPP 証書)取得エンジン

 

 

高度な技術と信頼のアフターサービス

最新の環境を整えている直営サービス工場


当社はサービス工場として船橋・姫路・福岡にそれぞれ事業所を配置しています。国内にバランス

よく事業所があるのでアフターサービスも安心です。

各事業所ではドイツMTU社並びにアメリカMTUデトロイトディーゼル社のエンジンを主力に、

小馬力から大馬力までのエンジンの分解整備や修理、検査を行っています。また各エンジン馬力に

対応した動力計を完備しているため、エンジンの陸上負荷運転試験でエンジンの性能等をご確認

頂くことも可能です。

当社のサービスエンジニアはドイツやアメリカ、シンガポール等国内外で行われている各種エンジン

及びウォータージェットの講習会に定期的に参加しています。これにより全体的な技術力の向上に

努め、新しい技術・より高度な技術の蓄積を目指しています。

 

 

的確な部品在庫管理で迅速なサービスを提供するパーツセンター


日本の玄関となる関西国際空港にほど近いエリアに自社パーツセンターを構え、日々国内外

からの部品入庫を行っています。

豊富な部品在庫は自社開発のソフトによって厳重に管理されており、緊急事態への備えも万全です。

お客様からのご要望にお応えするべく国内各地へ迅速に部品を供給できる体制を整えています。

ハミルトンジェット社は過去50年にわたり先進のウォータージェットシステム開発を行ってきました。その結果、ハミルトンウォータージェットは今日使用されている舶用推進システムの中で最も高度で革新的なシステムの1つとなり、今も変わらず最先端のウォータージェット推進テクノロジーを担い続けています。

 

ハミルトンジェット HJシリーズ

HJシリーズはスラスト・効率性・キャビテーション抑制力において他の小型出力レンジジェットを圧倒する品質の高さを誇っています。インペラーの直径は200mm~400mmまでの8機種を揃えており、通常6~20mの船舶に適しています。制御システムは機械・油圧式、電子制御・油圧式(blue ARROW)より選択することが可能です。

ジェット

モデル

HJ212
HJ213
HJ241 HJ274 HJ292 HJ322 HJ364 HJ403

最大馬力

(軸 kW)

260 260 260 330 400 500 670 900

回転数

(rpm)

3950

~4500

3950

~4500

3250

~4000

2930

~3300

2650

~3000

2550

~2800

2300

~2500

2240

~2400

HamiltonJet HJ Seriesパンフレット
HJシリーズの詳細はこちらを参照ください
eH-HJ.pdf
PDFファイル 563.7 KB

 

 

ハミルトンジェット HMシリーズ

世界で最も需要がある高速艇用に開発された効率性の高い推進装置で、材質・製造法ともにハイクラスにするために研究を徹底したうえ、デザイン性も追求しているシリーズです。

HJシリーズに対しHMシリーズは大型出力レンジ用で、型式はインペラー直径420mm~810mmまでの7機種です。通常18~60mの大型艇に適しており、エンジンとウォータージェットの組合せで複数基を搭載します。制御システムは油圧式か電子制御・油圧式です。

 

ジェット

 モデル

HM422
HM461
HM521 HM571 HM651 HM721 HM811
最大馬力
(軸 kW)
1000
1100 1400 1700 2200 2700 3500

回転数

(rpm)

2030

~2300

1795

~1900

1587

~1710

1448

~1569

1305

~1407

1149

~1236

1030

~1104

HamiltonJet HM Series パンフレット
HMシリーズの詳細はこちらを参照ください
eH-HM.pdf
PDFファイル 451.6 KB

 

 

ハミルトンジェット HTシリーズ

ウォータージェット推進テクノロジーの進化モデルであるHTシリーズは、既に高く評価されているHMシリーズの出力レンジを更に発展させたシリーズです。非常に高い効率性とキャビテーション抑制力を一層探究・融合し、ハミルトンジェットの優れた推進システムの利点を確信的なものにまで高めました。操作性にも重点をおいて開発を進めた結果、高い信頼性と利便性を兼ね備えた3機種が完成しました。

ジェット

 モデル

HT810
HT900
HT1000
最大馬力
(軸 kW)
4000 5000 5500

回転数

(rpm)

900~1000

800~900

700~800

 

 

ハミルトンジェット制御方式

HamiltonJet社2種類の電子制御システムを採用しています。

 

blue ARROW


blue ARROWは単なるウォータージェット制御システムとは一線を画す新世代型制御パッケージです。HJ292HJ322HJ364HJ403型のウォータージェットに適合します。

前進/後進などの操舵機能に加え、スロットルやギアボックスを制御することで完璧な操船と容易な操作性が実現しました。

操作にはマウス(MouseBoat)を使用しますので、馴染みがよく、どんな方でも簡単に的確に操作することが出来ます。

Mechanical
(機械式)
HSRX
(油圧式)
HSRC
(油圧式)
HYRC
(油圧式)
HFRC
(油圧式)
MECS
(電子制御/モジュール式)
BLUE ARROW
(電子制御/マウス式)
HJ212
HJ213-HJ274
HJ292-HJ364
HJ364-HM571 HJ364-HJ403 HJ364-HM811 HJ292-HJ403

 

 

MECSModular Electronic Control Systems - モジュール式電子制御システム)


主にHMシリーズ(HM422からHM811)を対象に開発されましたが、今日ではHJ364HJ403HJ422にも採用可能です。MECSシステムのモジュールは個々のウォータージェットに対応しており、随時最適な性能で運転できるようにコントロールされています。MECS周辺の制御システムや記録システムを一本化しておりシステムの簡素化を図っている点も特徴的です。

選定質問票
ハミルトンジェット社製品に関するご質問は質問票でも受け付けております。
必要事項を記入の上、FAXにてご質問ください。
eH-situmonhyou.pdf
PDFファイル 177.6 KB

 

 

エンジン事業部取扱商品に関してのお問合わせはこちらから

 

 

Tohmatsu,JAB認証